「いいよ、無理にわかってくれなくて」
私が当時の友人に言われた言葉だった。
別に正義ぶったわけではないけど、人を理解しようとした。
違う。
私は人を理解しているふりをしていた。
正義の味方になろうとしたわけじゃなくて、
正義の味方のポーズだけとろうとした。
本当に苦しんでいる彼女にとって、
真摯なふりをした私の姿は、とても滑稽だっただろう。
本当は、こう言いたかったのではないだろうか。
「いいよ、無理にわかっているふりをしなくって」
わかっているふりをして、人の機嫌をとろうとする愚か者を、
つらいはずの人が慰めるなんて、何て滑稽なんだろう。
ずっと独りだった。繋がり続ける本当の友人なんていないし、
少しだけ昔のことであっても、
その愚かな過去を知る人とは繋がりたくないと、
できる限り断ち切ってきたのは、自分自身だ。
できる限り自分の鎖を短くし続けたのに、
それでもその細かな破片にすがり付いている、
愚かな私自身だ。
所詮、私は私でしかない。過去も現在も、そして未来においても。
それでも未来を思う。
遠い未来にいる私は、過去の私ではない、と。
全て断ち切ってしまって、新しい世界に逃げ出せると。
結局、私は未来においても愚か者ということだ。
初投稿時 2006/3/1
私が当時の友人に言われた言葉だった。
別に正義ぶったわけではないけど、人を理解しようとした。
違う。
私は人を理解しているふりをしていた。
正義の味方になろうとしたわけじゃなくて、
正義の味方のポーズだけとろうとした。
本当に苦しんでいる彼女にとって、
真摯なふりをした私の姿は、とても滑稽だっただろう。
本当は、こう言いたかったのではないだろうか。
「いいよ、無理にわかっているふりをしなくって」
わかっているふりをして、人の機嫌をとろうとする愚か者を、
つらいはずの人が慰めるなんて、何て滑稽なんだろう。
ずっと独りだった。繋がり続ける本当の友人なんていないし、
少しだけ昔のことであっても、
その愚かな過去を知る人とは繋がりたくないと、
できる限り断ち切ってきたのは、自分自身だ。
できる限り自分の鎖を短くし続けたのに、
それでもその細かな破片にすがり付いている、
愚かな私自身だ。
所詮、私は私でしかない。過去も現在も、そして未来においても。
それでも未来を思う。
遠い未来にいる私は、過去の私ではない、と。
全て断ち切ってしまって、新しい世界に逃げ出せると。
結局、私は未来においても愚か者ということだ。
初投稿時 2006/3/1
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(08/10)
(05/01)
(04/17)
(11/01)
(08/30)
(06/11)
(01/18)
(01/13)
(08/01)
(07/06)
(09/29)
(05/26)
(05/12)
(02/17)
(09/02)
(05/09)
(03/20)
(02/29)
(08/28)
(07/18)
アクセス解析
ブログ内検索